2020-01-01から1年間の記事一覧

物体の速度がなくなった時のみ力を加える方法

今日は物体が停止した時のみ力を加える方法を書き記す。 基本はif文で条件に速度が0を付け加えればいい。 // Rigidbodyコンポーネントを入れる変数"rb"を宣言する。 public Rigidbody rb; void Start() { // Rigidbodyコンポーネントを取得する rb = GetCom…

マウスを使って物体を動かす方法

マウスを使った物体の移動について学んでいく。 参考にしたサイト https://unity-shoshinsha.biz/archives/889 1、物体をマウスの位置に移動する 2.クリックで物体の動作をON/OFFにする。 3.クリックで物体に力を加える。 以下のスクリプトで次のことが…

ランダム生成される障害物が出るゲームの作成

今日はクソゲーを作ってみた。 上から降ってくる障害物を押しのけるゲーム。 ちょっと改良すれば、ゲーム&ウオッチのヘルメットができるかも。 ゲームはあれだが、覚えたこともあるので良かった。 下が完成したゲーム。 自分のために使ったスクリプトを貼り…

物体の移動はAddforceかtransformか

プレイヤーの移動にはtransformとaddforceが使える。 キー入力でy軸移動するパターンを比較する。 まずはaddForceのスクリプト。 using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class addforce: MonoBehaviour { …

Unityで音楽・効果音を鳴らす方法

unityで音楽を鳴らしたいと思い調べていたら、 AudioSourceを使うということが載っていた。 練習のため簡単に記す。 まずスクリプトは using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class SoundTest : MonoBehav…

一定時間で弾を発射するスクリプト(ランダムも可)

先日大砲で弾を発射するゲームのチュートリアルを学んだ。 sashimimayonezu.hatenablog.com 今回はそれを利用して一定時間で弾を発射するスクリプトにしてみる。 チュートリアルではキー操作で弾を発射するスクリプトと、 一定時間で敵を生成するスクリプト…

【Unity 入門】大砲で弾を撃つ|シューティングゲームを作ろう!を学ぶ

今日は以下のサイトのチュートリアルを学んでいく https://xr-hub.com/archives/15805 https://xr-hub.com/archives/16386 https://xr-hub.com/archives/17157 紹介されていたアセットは使えなくなってたので 別のフリーアセットを使用した。 https://assets…

Unityのタグを使ってみる

今日は下記サイトを参考にした https://xr-hub.com/archives/13513 ブロック崩し自体はすでに作ったことがあるので、 その中のタグに関して学ぶ。 using System.Collections;using System.Collections.Generic;using UnityEngine; public class GameControll…

物体に力を与える方法を学ぶ

ピンボールとか作るときにボールに力を加えたい。 そこで力を与える方法を学ぶ。 RigidBodyを動かす方法としてAddforceを使う方法があるらしい。 https://nekopro99.com/move-rigidbody-addforce/ 上記のサイトを参考にした。 using System.Collections; usi…

Unityで乱数を学ぶ

Unityで乱数を使ってみる。 今回はこんなスクリプトを用意してみた。 using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; using UnityEngine.UI; public class answer : MonoBehaviour { private int min; private int max; p…

ゲームに時間制限を設ける

大体のゲームは時間制限があるので これを使えるようになりたい。 今回は以下のサイトを参考にする。 https://xr-hub.com/archives/14465 ここではTime.deltaTimeを使っている. これを逐一足し算引き算をして表示させることで カウントアップ、ダウンができ…

マウスをドラッグしてプレイヤーを動かす

今日はマウスをドラッグするとプレイヤーが動くようにする 参考元は Unityの教科書 Unity 2019完全対応版 2D&3Dスマートフォンゲーム入門講座 Kindle版 ここに乗っていたプログラムだ。 float speed = 0; Vector3 startPos; // Start is called before the …

Unityで倉庫番のチュートリアルをする

今日は倉庫番のチュートリアルをする。 下が参考サイトになる。 https://baba-s.hatenablog.com/entry/2018/03/30/085000 今回はテキストファイル、配列を使う。 今回のプログラムの内容全然わからん・・・ とりあえずコピペするだけ。 今回のいいところはプ…

Unityでイライラ棒を作る。(シーンのリセット方法も)

先日ブロック崩しで衝突したときに物体を消す方法を学んだ。 これを利用してイライラ棒を作りたい。 シーンをリセットする方法として今回ボタンを使用したい。 ボタンのクリックについてはここを参考にした。 https://qiita.com/2dgames_jp/items/b3d7d20489…

Unityでブロック崩しのチュートリアルをする

今日はブロック崩しのチュートリアルをする。 今日もチュートリアルについて翻訳してくれているサイトを参考にする。 https://baba-s.hatenablog.com/entry/my-first-unity しかも今回は翻訳元が消えているとのこと。 こうやって記録を残してくれているのは…

Unityで玉転がしゲームをする

今日はUnityの公式のチュートリアルについて 翻訳しているサイトを見つけたので そこを参考に勉強してみる。 翻訳元(Unity公式) https://learn.unity.com/project/roll-a-ball-tutorial 翻訳サイト https://baba-s.hatenablog.com/entry/roll-ball-tutorial…

Unityの本を買ったので勉強する

今日はUnityの本を買ったので勉強しようと思う. 今回買ったのは Unityの教科書 Unity 2019完全対応版 2D&3Dスマートフォンゲーム入門講座 Kindle版 まずUnityの画面の説明、動かし方から始まっている。 そして本当にプログラムを知らない人向けに書いてある…

Unityでブロック崩しを作りたい

前回のPONGでオブジェクトに力の加え方がわかったので、 それを利用してブロック崩しを作ろうと思う。 まずはガワを用意。 ここでボールは前のPONGのコードを利用する。 using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; pu…

PONGのチュートリアルを学ぶ

PONGを作ってみたいと思って調べたら以下のサイトが見つかった。 https://joytas.net/programming/unity/tennis ここを参考に作ってみる。 序盤はガワの説明なので自分のものを流用してみる。 7.から進める。 軸を追加するとかいうまた新しいことを始めた。 …

昔のテニスゲーム(PONG)を作ってみたい

作れなかったら没・・・ というわけでビデオゲームにとって基礎的なものをやってみたい。 一番最初に知れ渡ったビデオゲームがPONGらしい。 『ポン』(PONG)は、ビデオ画面上に再現された卓球ゲームである。類似ゲームはそれ以前から制作されていたが、本稿…

VRoidを使ってモデルを作ってみた。(画像あり)

オリキャラみたいなものを作ったらゲーム作りにやる気が出そう! ということで誰でも簡単に3Dモデルを作れないか探してみて 次のアプリがあった。 ダウンロードはこちらから。 https://vroid.com/ 自分だけのオリジナルモデルを簡単に作れるアプリ。 VRoidS…

【Unity 入門】2時間で作る五目並べゲーム!を学ぶその2

前回の続き 五目並べ用のスクリプトを導入する。 すべての値が初期化(何も置いてない状態)された。 次に碁石を置くプログラムを導入する。 GameControllerに白石、黒石をそれぞれアタッチすれば 石が打てるようになる。 次に勝利条件となる5目並んだ時の…

【Unity 入門】2時間で作る五目並べゲーム!を学ぶ

XR-Hubさんにあるチュートリアル、五目並べゲームを学びたいと思う。 https://xr-hub.com/archives/13899 まず今回の五目並べのルールについて ルール1:縦、横、斜めのいずれかの方向に5個碁石を並べた方が勝ち ルール2:禁じ手は考慮しない ルール3:プ…

ちょっと3Dモデルを作って動かしてみたいな

今日あてにしていた教材のスクリプトがJavaScriptだった。 今のUnityには対応してないっぽい? 使い方がわからなかったので今日は別のことをしてみる。 個人的にオリジナルのキャラクターを作って動かしてみたいと思った。 それに有用そうなサイトをとりあえ…

【Unity 入門】2時間で作るユニティちゃんRunゲーム!を学ぶその3

今日もユニティちゃんのランゲーム続きを行っていく。 まず当たったらダメな障害物については、 テキスト表示をするようにしてなかったのがダメだったようだ。 スクリプトに必要なオブジェクトはそれぞれアタッチをわすれずに。 次に時間制限を付ける。 こっ…

【Unity 入門】2時間で作るユニティちゃんRunゲーム!を学ぶその2

先日行ったユニティちゃんランゲームの続きを行う 続きは第2部から 1障害物を作る 進行の邪魔をする障害物を作る。触っていい障害物とダメな障害物2つを作る。 Cubeで壁を作成。次に壁に色を付けるためMaterialsを使って色を作成する。 Materialにwallcolor…

【Unity 入門】2時間で作るユニティちゃんRunゲーム!を学ぶ

XR-Hubさんで公開されているチュートリアル https://xr-hub.com/archives/13135 について学ぶ unityちゃんを主人公に迷路ゲームをするというもの 自分が覚えておきたいものを中心に記録していく 1シーンを保存する ヒエラルキーウィンドウのgameを右クリック…

ゆっくり実況者になりたいから作り方を調べる

唐突ですがゲーム実況者にもなりたい 地声で上げるのは嫌いなのでゆっくりでやってみたいと思う。 とりあえず以下のサイトを参考にする https://navi.kamuitracker.com/archives/7337 必要なもの パソコン 持っている ゆっくりMovieMaker 右のサイトから落と…

Unityのチュートリアルをする(Unity_プラットフォーム編)

unityのチュートリアル、プラットフォーム編をする プラットフォームとはいわゆる2Dマリオとかの横スクロールアクションとか 言われるタイプのゲームだ 個人的に一番作ってみたいゲームだ まず今まで通りチュートリアルに従って進める 1.テスト再生 いつも…

Unityのチュートリアルをする(Unity_レースゲーム編)

今日は公式のチュートリアルからレースゲームをする ①Play test 1.FPSと同じように再生モードをしてみる。 簡単なコースを一周するだけのゲームだが レースゲームの形になっている。 2.ヒエラルキーのプレイヤーからいろんなパラメータが 存在していることが…

https://help.hatenablog.com/entry/developer-option?_gl=1*ojnx55*_gcl_au*NzA5NzY1Mzc3LjE3MTA2NTgyODA.